PCRCOVID-19感染患者における唾液中のウイルス量変化の検討

研究機関   北大阪ほうせんか病院
研究責任者  田中 彰宏

 1.研究の目的 及び 意義

本研究はCOVID-19陽性患者に対する様々な医療行為における唾液を介した感染リスクを解明し、含嗽による感染リスク軽減について明らかにすることを目的とする。
COVID-19陽性と診断された患者の口腔を介した治療におけるリスクの評価と、これを低減させる方法を明らかにすることにより、COVID-19治療における新たな治療指針の確立につながる意義がある。

 2.研究の方法

研究実施期間

2021年4月1日 ~2026年3月31日まで

研究内容

COVID-19と診断された患者を対象とする。
方法は、食後30分以上経過後の唾液と、生理食塩水あるいは含嗽剤を使用して含嗽し、その後10分後、30分後、120分後の各唾液を採取する。唾液採取は通常の口腔ケアの一環として生理食塩水3~4mlで数回含嗽させ吐き出した廃液を回収し試料とする。生理食塩水及び含嗽剤はそれぞれ3~4mlとし、溶液を口に含ませ吐き出した廃液を回収し試料とする。また、含嗽が困難な場合は口腔ケアにて口腔清掃時に使用したスポンジブラシを廃棄する際に唾液を収集する。
 検査内容、被験者に協力してもらう内容
口腔ケアのため含嗽後の唾液を指定の容器に吐き出していただくよう協力していただく。
具体的には食後の30分後の唾液と、生理食塩水あるいは嗽剤使用し含嗽後、10分、30分、120分後の唾液を回収する。

3.研究組織

【研究代表者】
研究責任者 大阪医科薬科大学 口腔外科学教室 教授 植野高章
主任研究者 大阪医科薬科大学 口腔外科学教室 講師 中島世市郎
分担研究者 大阪医科薬科大学 口腔外科学教室 講師 中野旬之
【共同研究機関】
研究責任者 サンスター株式会社 研究開発本部 統括部長 山本和司
主任研究者 サンスター株式会社 研究開発本部  課長  小峰陽比古
主任研究者 医療法人成和会 副理事長 樋口昌克
主任研究者 医療法人成和会 運営本部長 田中彰宏

【連絡先】
大阪医科薬科大学 口腔外科学 講師 中島世市郎
Phone:072-683-1221

4.本研究に関する問い合わせ先

この研究についてご質問等ございましたら、下記の連絡先までお問い合わせ下さい。また、あなたの試料・情報が研究に使用されることについてご了承いただけない場合には研究対象とはしませんので、下記にお申し出ください。資料・情報の使用を断られても患者さんに不利益が生じることはありません。なお、研究参加拒否の申出が、既に解析を開始又は結果公表等の後となり、当該措置を講じることが困難な場合もございます。その際には、十分にご説明させていただきます。

研究に関する問い合わせの窓口

機関名:北大阪ほうせんか病院
担当者:田中彰宏
連絡先(電話番号) 072-643-6921(平日:9時~17時)

試料・情報を当該研究に用いられることについて拒否する場合の連絡先

機関名:北大阪ほうせんか病院
担当者:籔田 真基
連絡先(電話番号) 072-643-6921(平日:9時~17時)

PAGE TOP